1919チャット(イクイクチャット)にサクラはいる?悪質なサイトなのか口コミについて

結論から先にお伝えすると、1919チャットはサクラが多く悪質なサイトなので利用は控えた方がいいでしょう!
後ほどご説明しますが、1919チャットは「後払いになったり、退会が一定期間できない」また「サクラが多い」というサイトなのでトラブルが多いです。
そこで、1919チャット(イクイクチャット)は悪質なサイトなのか?口コミやサクラ情報について詳しく調べてみました。
1919チャット(イクイクチャット)は悪質なサイト?安全性はどう?
1919チャットは京浜通信事業社が運営しているツーショットダイヤルサイトになりますが、悪質性や危険性が非常に高いサイトです。
その理由を挙げると
- ポイントがなくなると自動的に後払い制になる
- 30日間退会ができない
- 後払い料金を遅延すると2万2千円の違約金が発生
これだけのありえない内容が規約に記載されています。
一応、無店舗型電話異性紹介営業届出確認書届出済なので、法律的には問題はないと思いますが、それでも悪質な感じがプンプンします。
1919チャット(イクイクチャット)はサクラだらけ!!
結論からお伝えすると、1919チャット(イクイクチャット)にはサクラはいます!!
1919チャットはビデオ通話アプリやライブチャットと違って、音声のみでコミュニケーションを取るため女性をリアルタイムで見ることはできません。
そのため、サクラやキャッシュバッカーなど悪質な女性がわんさかいます!!
1919チャット(イクイクチャット)の口コミ
以下では1919チャットの口コミをまとめてみました。なお、口コミに関してはネット上から抜粋しております。
⇒https://sakurafall.com/6426.html
利用したら勝手にポイントがマイナスになり請求電話がかかってきました。払わないと捕まりますか?誰か教えてください。お願いします。
1919チャット登録してしまった者ですが電話がしつこくて一度出たんです。そしたら、お金を11日までに払えと言われまして、払わなかったら直接家に来ると言われました。家にいるのが怖いですどうすれば良いですか?
1919チャットを使ってしまって、利用のところに払わないと違反金をかすと書いてあるのですが、電話もかかってきているのですが、どうしたらいいのでしょうか、弁護士を呼ぶとも言われたんですが。教えて下さい。
イクイクチャットを使って、ちょっとたちましたが、電話は、かかってきて、正直ウザイです。
1919チャット(イクイクチャット)のポイント料金
1919チャット(イクイクチャット)は1分単位で料金(ポイント)が消費されていく仕組みとなります。
※1ポイント=10円
種類 | 消費ポイント |
プロフィール閲覧 | 3ポイント |
音声会話 | 17ポイント |
マッチング会話 | 17ポイント |
メッセージ(書込み1回) | 8ポイント |
アルバムプレミア画像(1回閲覧) | 4.5ポイント |
プレミアムスロット(1回) | 50ポイント |
1919チャット(イクイクチャット)トの退会方法
1919チャットから退会する場合には、サポートセンターに連絡することで退会することができます。
ただし、退会申請後に1か月程度退会まで時間がかかります。
一般的に優良サイトであれば退会申請した段階で、即退会が当たり前ですが、1919チャットはその点悪質な点が目立ちます。
1919チャット(イクイクチャット)のまとめ
このように1919チャット(イクイクチャット)は悪質極まりないサイトであることは間違いありません。
だからこそ、トラブルを控えるためにも利用するのはやめた方がいいでしょう。
そのため、サクラがいなくて大手で安全に遊べる「モコム」や「Voifull(ボイフル)」の方をおすすめします。